四式中戦車(TYPE4 "CHI-TO") 製作レポート Vol.3
こんにちは。
前回の続きになります。
クレオスのタイヤブラックをそのまま使っています。
久しぶりの筆塗りだったので、思いのほか時間が掛かって
しまいましたが、なんとか塗れました。日本の車両は、転輪のゴムが目立つので
裏側も塗り残しの無い様にしたいですね。
車載工具、それに97式機関銃はフラットブラックで塗っています。
普段は黒は使いませんが、メタルカラーの下塗りとしました。
あと、排気管とジャッキはドイツ戦車のダークイエローを、
色調を変えて塗っています。 デカールはキットの物をそのまま
説明書通りに貼っています。
デカールが乾燥したら、つや消しクリヤーを塗る予定です。
次回は、お楽しみのウェザリングの予定です。
では、また
| 固定リンク
「プラモデル」カテゴリの記事
- Hungarian 40/43M Zrinyi 2 製作レポート Vol.1(2013.08.16)
- Ma.k. Groβer Hund 製作レポート Vol.1(2013.03.18)
- Pz.Kpfw.Ⅵ Ausf.A 製作レポート Vol.1(2013.01.05)
- HAPPY NEW YEAR 2013(2013.01.01)
- 四式中戦車(TYPE4 "CHI-TO") 製作レポート Vol.6 完成(2012.11.02)
コメント